若葉ブログ【料理修行中社会人】

~至高のメニューを作りたい~ 漫画に影響されて料理をしたくなった人です。

出汁を取ろう ~昆布編~

最近は、仕事の休憩中に料理について調べています。

上達するにはどうすればいい?
旨味ってなんぞや?
肉とか焼く前になんで塩降るんかなー?

疑問が尽きないですね...。
奥深い世界だなーと感じます。

ですが、何事もまずは基本から。
できることから始めていきましょう。

料理の基本といればなんだろうか?
.

.

.

ずばり、「出汁」では!?

昆布、かつお節、煮干し、シイタケ。
このへんがよく使われていて、料理に合わせてブレンドするんだとか。

全部混ぜれば、最強とはいかないみたい。


とりあえず、「昆布」からいってみようかな?よし作ろう!
.

.

.

完成!!

ーーー
水に昆布を入れて一晩寝かせるだけ。簡単!

水...1リットル、 昆布...10g

ーーー


風味を大事にするために、ガラス製の容器にしているよ。
たぶん効果があるはずだから信じよう。


明日、これを何に使うか考えながら眠りたいと思う。

<おまけ>
今日は、ボロネーゼ。
残ってたビーフシチューにて作成。

使い切ったから明日から、出汁を使った料理が食べれるぞー。